扁平足とは... | 整足院 | ショップニュース | 二子玉川ライズ
loading

SHOP NEWS ショップニュース

二子玉川ライズ・バーズモール
2F

ビューティー

整足院

2025.04.16

扁平足とは...

 

 

こんにちは!

外反母趾などの足の痛み専門、

整足院®︎(せいそくいん)二子玉川店です。

 

 

土踏まずが低い(床との隙間が少ない)状態を「扁平足」ということをご存知の方は多いかと思いますが、扁平足によって体へ起こってしまう悪影響についてはご存知でしょうか?

 

 

足裏には3つのアーチが存在しており、それらが機能することによって体へ伝わる衝撃を和らげてくれます。

画像

このうちの、内側縦アーチが低下している状態を「扁平足」といいます。

 

 

扁平足だと足から伝わる衝撃の吸収がうまくでないことで体へ負担がかかってしまうため、

 

・腰痛や膝痛

・足が疲れやすい

・足底筋膜炎

 

...といったことが起こりやすくなってしまいます。

 

 

こういったことを改善・予防をするためには、足指でしっかり踏ん張れてアーチが機能している足にすることが大事です。

整足院®︎では、整足テーピング®︎で足指を伸ばしてアーチ補正をすることにより、足の症状改善や予防をします。

 

 

お電話・HP・LINEにてご予約ください。

皆様のご来院をお待ちしております。

 

 

●店舗情報●

整足院 二子玉川店

(バーズモール211)

 

営業時間:10:00〜20:00

定休日:火曜日・金曜日

電話番号:03-6762-8042

HP

X FaceBook LINE